起きたら顔がパンパン!を即解決「朝のひと手間で激変!」むくみ撃退・顔痩せストレッチ4選

顔が浮腫む理由

なぜ顔が浮腫むのか?その理由をお伝えします。

アルコールや塩分過多

飲み会の次の日に、顔が浮腫んでパンパンで目が飽きづらい…なんてことはありませんか? お酒を飲むと血中のアルコール濃度が上昇し、血管が拡張します。すると血管から染み出す水分の量が増えるため、顔のむくみにつながっていきます。

また塩分の取り過ぎも同様に、水分をたくさん摂取してしまうので浮腫んでしまいます。

運動不足

運動をする習慣がないと、余分な水分を排出がしづらくなってしまいます。運動不足になると筋肉量が低下して身体が冷えてしまいます。

身体の冷えによって血流が悪くなると、血管から染み出す水分の量が増えるのでむくみやすくなってしまいません。

顔痩せストレッチ

では早速、顔痩せにおすすめのストレッチをご紹介します! 浮腫んでるな。顔がパンパン!と思った際には是非やってみてください!

顎下スッキリストレッチ

①手をクロスして下に引きます

②そのまま顎を上に上げます

③さらに顎を上に上げていきます

顔痩せほぐし

①手をグーにして側頭筋(おでこの横付近)をほぐします

②おでこもグーのままほぐしていきます

③手をチョキにして耳を挟んだらそのまま後ろに回していきます

※反対回しにすると顔の引き上がった感じがしづらいので回す方向に注意です!

動画で確認してみる

長沢美月

アルカリストダイエット創始者。自分自身が何をやっても変わらない体型に悩み、ダイエットに890万円以上費やし、身体を変えた経験からオリジナルメソッドを構築。体型に悩む女性をゼロにする。という夢に向かい、20代から60代まで幅広く、健康美を作り上げている。2021年まで日本テレビ『ズームイン!!サタデー』のキャスターとして活動。Instagram:@mizuki_yoga_、@mizuki_@mizuki_0212

2025-04-11T12:21:35Z