インド占星術では、多くの人が、一般的に知られている西洋占星術の太陽星座から一つ手前の星座にずれます。星座の横に記載している日付を誕生日と照らし合わせて確認しましょう。
6月11日は蠍座で満月を迎えます。ナクシャトラ(※1)はジェーシュター(※2)、神々の長であるインドラ神が支配し、高貴さとパワフルさを備えたナクシャトラ、プライドが高く、成熟した魂を持ちます。最年長、創設者や陰の実力者といった組織の長となる人物を表します。同時にインスピレーションが働き、物質面と精神性の両方の要素があります。今回の満月は、水のサイン蠍座の満月ですが、次の射手座との境界線にも差し掛かるタイミングでの満月であり、火星からの影響を受けており、深くて重厚な響きが感じられます。
11日の満月の頃、あなたに対してぐいぐいと踏み込んでくるような人があらわれる予感、あなたに協力してもらいたいと思っている人、あなたを味方につけたいと思っている人などなど、何らかの思惑を持って近づいてきているかもしれませんので、注意しましょう。ここは、相手の話をじっくり聞いて、出来ることと、出来ないことを明確に伝えていくといいでしょう。仕事に関しても、あなたの思いはひとまず脇に置いて、客観的な視点を失わないように、周りの意見を偏りなく聞いてから結論を出すという姿勢でいることが大事になってきそうです。
15日に太陽が双子座へ、23日には水星が蟹座へ移動します。気心の知れた家族や友人とのたわいない会話が楽しい時、ただ、約束やマナーはしっかり守るようにしましょう。
恋愛に関しては、あなたのエゴを思わず出してしまうかも、気を付けてくださいね。交際中のあなたは、政治的なことや主義思想などの話になると細心の注意を。フリーのあなたにとっては、新たに出逢う人から興味深い話を聞くことが出来そう、傾聴を意識して。
※1(ナクシャトラ):インド占星術で使われる、月の位置をもとに区分される27の星宿。
※2(ジェーシュター):27ナクシャトラの中の1つ、支配星は水星、高い地位、高潔さや高い精神性を持つナクシャトラです。
美容に関しては、気温や湿度の影響を受けやすく、日によって肌の状態が変動しそうです。肌が乾燥したり、ベタベタしたり、吹き出物や痒みが出たりなど色んな不調があらわれがちかも。肌の状態をよく見ながら、それに合ったケアをしていきましょう。
健康に関しては、不規則な生活を続けていると、体調がダウンしそう。なるべく早寝早起きを心掛けて、決まった時間に食事を摂るなど、規則正しい生活を維持するようにしましょう。どんなに忙しくても、食事は充分に咀嚼してゆっくりいただきましょう。
ピンときた場所へふらりと出掛けてみましょう。
次は6 月25日新月の日にお会いしましょう!
吉野まゆ
インド占星術師。2004年よりインド占星術を学び始め、研鑽を続けている。インド占星術による個人鑑定やインド占星術基礎講座、ホロスコープ読みの講座などを開催。2018年からはインドの暦パンチャンガ手帳の制作販売を行っている。
2025-06-10T21:06:44Z